隠れた魅力を知る

介護スタッフの本音から見えてくるもの

介護の仕事が続けられる理由

介護の仕事は、高齢者など体が不自由な人たちのケアのため必要な存在である。
介護の現場では、多くの介護スタッフが働いている。
しかし、介護職として働いている人たちの本音をうかがうと、必ずしも満足して働けているわけではない。

まず、仕事は重労働な内容が多いのがネックとなる。
身体介助だと体力を使うことが多く、それを仕事とはいえ毎日行うわけだから、体への負担は計り知れない。
人の世話を行う仕事であるだけに気配りが必要であり、精神的にも負担が大きい。
また、こうした大変な仕事に対して、必ずしも見合った報酬が得られているわけではなく、賃金に対して不満を抱えている人も多い。

それでも、介護職の仕事を継続できている人には、大変なこと以上に価値があると感じる理由がある。
介護の仕事には、人から感謝されるという大きなやりがいがある。
普段の暮らしの中では、他人から心より感謝される機会はあまりない。
しかし介護職は、ケアを必要としている人たちからの心からの感謝を受けながら、毎日仕事ができる。
そのため、多少の肉体的精神的な負担が大きい仕事であったとしても、働き続けられているというのだ。

また、介護をしているうちに高齢者が自分でできることが増え、心身に何かしらの回復が見られたときもやりがいを感じられる。
家庭復帰を目的としている老健などでも、そのやりがいは十分に感じられるだろう。
高齢者の体調が整い元気に自宅に戻る姿を見るときが、介護の仕事をしていてよかったと思う瞬間だという声も多い。
そのときにかけてもらえる感謝の声は仕事への活力になる。

介護の仕事は大変だからと避ける人も大勢いる。
しかし、現場で働く介護スタッフの本音を聞くと、必ずしも悪いことばかりではないことが分かる。
介護の仕事を選ぶかどうかは、この仕事に秘められている本当の魅力を知ってからでも遅くはないだろう。

<おすすめリンク>http://kaigosyoku-honne.com